このブログの最初の文章は「ペットボトルのキャップを開けられない」だった。握力が弱くなってペットボトルのキャップが開けられない腹立たしさを書いたものだった。残念ながら、そこで提案したようにメーカーが 「握力が弱い人用のペットボトル」などと表記するわけもなく時は過ぎているわけだが・・・。世の中の人は困っていないのだろうか???
少し暑くなってくるとシュワッとした炭酸水が飲みたくなってくる。炭酸のボトルのキャップは特に固い。ウーム。困った。
では私は高齢者としては特に虚弱なのか? チェックしてみよう!
フレイルという言葉がある。
フレイルは、厚生労働省研究班の報告書では「加齢とともに心身の活力(運動機能や認知機能等)が低下し、複数の慢性疾患の併存などの影響もあり、生活機能が障害され、心身の脆弱性が出現した状態であるが、一方で適切な介入・支援により、生活機能の維持向上が可能な状態像だという。
何やら難しい。では基準は?
表:改訂日本版フレイル基準(J-CHS基準) 1) (Satake S and Arai H. Geriatr Gerontol Int. 2020; 20(10):992-993)より
項目 | 評価基準 |
体重減少 | 6か月で、2㎏以上の(意図しない)体重減少 (基本チェックリスト#11) |
筋力低下 | 握力:男性<28㎏、女性<18㎏ |
疲労感 | (ここ2週間)わけもなく疲れたような感じがする (基本チェックリスト#25) |
歩行速度 | 通常歩行速度<1.0m/秒 |
身体活動 | ①軽い運動・体操をしていますか? ②定期的な運動・スポーツをしていますか? 上記の2つのいずれも「週に1回もしていない」と回答 |
※ 5つの評価基準のうち、3項目以上に該当するものをフレイル(Frail)、1項目または2項目に該当するものをプレフレイル(Prefrail)、いずれも該当しないものを健常(Robust)とする。 公益財団法人長寿科学振興財団 健康長寿ネットより |
さて私はどうだろう。
体重減少はない。増えることはあっても。
握力はぎりぎり18kg。
疲労感は週末になればある。働いているからね
歩行速度は10mを8秒で歩く。
1日5000歩は歩くようにしている。
まあ。今のところ特に心配することはないか。
でもペットボトルのキャップは開けられないと困るな。ずっと以前自販機で瓶のジュースを販売していた時、自販機に栓抜きが組み込まれていた時があった。(知っている人は少ない・・)ああいう工夫があってもいいと思うが。
きっぱりと老いが来た。 (Y)
コメント